引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1493871309/
1 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:15:09
泡がブクブクしてるの?
2 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:15:22
俺が把握してるだけて3個ある
3 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:15:32
ヒッグス場?
4 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:16:21
無限
5 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:16:26
宇宙じゃなくて銀河定期
12 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:17:45
>>5
とんでもなく頭悪そう(笑)
14 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:18:26
>>5
あ、馬鹿がいる
22 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:19:43
>>5
馬鹿定期
7 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:16:48
あるけど接点がない
8 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:16:49
何個もどころか、無限個数あるよ
16 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:18:34
そんな宇宙の泡がハジけないかあわあわしてる
18 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:19:03
第10宇宙まであるらしい
20 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:19:26
13までな
23 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:19:53
何もない空間が永遠と広がってるとするだろ?
俺たちのいる宇宙はその空間でビックバンが起きて作られた
もっと遠いい空間でも違うビックバンが起きてる可能性はある
宇宙同士が被らないくらい遠いところにある空間な
24 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:20:16
たくさんあるらしい。確率的には炭酸の泡みたいに生まれてくるものらしい
27 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:21:17
宇宙って何個 で検索したらけっこう同じ質問してる奴多いのな
28 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:21:27
一つの点から広がった、つまりビッグバンが起因で物質が存在する領域になった部分を宇宙というのなら
この宇宙からはるかに離れた場所でもうひとつのビッグバンが起きて
そこでも物質が存在する領域が出来れば
それは別の宇宙というのなら呼べるのではないか
32 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:23:15
>>28
それぞれが膨張し続けるならいずれ合体しちゃうね
39 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:26:00
>>32
今のところ膨張してるだけ
ビックバンの勢いで物質が外に向かって弾けてるだけ
そのうち収縮する
44 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:28:12
>>32
うちゅうの外縁に近付けば段々中心から離れる速度が上がって最終的には光速に到達するっていうだろ?
あれがそうなら物質の存在限界はその光速に達する地点までとなって
そこから先はエネルギーが無に溶け込む境界になってるんじゃないかな
大きくなった泡がいずれ端から水に溶けて無くなるように
だから宇宙のサイズには限界があって永久に触れることはないんじゃないかって
今思った
35 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:24:25
アッチコッチでビッグバンしてるよ
遠過ぎて気付かないだけ
38 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:25:37
遠すぎるっていう考えがそもそも違うんじゃ
三次元的な距離じゃないし
40 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:26:12
マルチバース!
41 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:26:24
物質宇宙ならお互いに引き合っていずれ合体するね
47 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:29:36
>>41
違うそうじゃない
物質というのは万有引力によって引きつけあってる
引きつけ合い合体することで良いでかい質量の物体になりそれがブラックホールとなり一つの点となる
その点が許容量を超えるとビックバンになる
だから宇宙はビックバンと膨張を続ける
その影響のない外でも同じことが起きてる可能性はあるって話
だから合体はしない可能性の方が大きい
43 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:27:41
じゃあ異世界が実在するて事じゃん
アニメみたいな世界も在るんじゃん
46 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:29:25
>>43
物理法則だいたい同じじゃ異世界の意味なくね
48 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:30:05
因みに三次元でも無数あって
さらに高次元の宇宙もある
49 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:30:59
宇宙の数は一定じゃないってことじゃ?w
51 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:34:14
ビッグバンがあったとしたらその際に質量をもたない光子のような素粒子も存在して
光速で中心から遠ざかる方向へ進んでいって
その広がりが宇宙の広がりとなってるんじゃないの?
54 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:38:29
>>51
光子には質量あるよ
アインシュタインの相対性理論で光が歪んでる
52 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:36:29
万有引力てのは質量あるもの同士引き合うし宇宙の外に質量ある宇宙があれば引き合っていずれぶつかるでしょ?
56 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:39:58
>>52
考え方が極端
君の言ってるのは磁石のS極とN極は引き合うからいつかくっつくと言ってるようなもの
はるか遠くに置いたらその効力は無
53 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:37:28
膜宇宙理論だと
宇宙は一枚の膜のような形をしていて
その膜が無数に並んでいる
その膜同士が近づいて重なると
2枚が3枚に増える
それを繰り返し無限に増えていく
57 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:42:25
重力の影響は無限距離じゃなかったけ?

光子に質量があるって?????
光子でなくても質量のない素粒子はあるでそ?
58 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:44:04
そもそも光子って発見されてなくね
59 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:44:56
厳密には質量のない物質(素粒子を含む)はこの世に存在しない
60 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:45:31
光子って言い方が通じなければ単に光でもいいけど
62 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:46:00
フォトンにしようぜ
66 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 14:08:08
宇宙はそれこそ無限にあるよ
それぞれの宇宙同士を結ぶワープループのようなものも存在する
またこの宇宙では、努力家のほうが賞賛されることが多いが、
エネルギーの法則が違った宇宙では怠け者のほうが賞賛される場合もあるみたい
63 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:48:17
ぼくはヒモ理論に基づいて生きている
64 :風吹けば名無し 2017/05/04(木) 13:49:12
>>63
自分で稼いで行きろw